城北病院自転車駐輪場で、白い花を咲かせました。すごい生命力です。 この花のように私たちも、1年に1回は仕事の花、日本を良くするたたかいの花、そういう花を咲かせたいものですね。
昨日は北陸テレビ放送で「731部隊、金沢との関わり」放映
莇 昭三先生は「医学関係者から語られる事実はほとんどない」と語りました。羽咋診療所長の横山先生は731部隊のパネル展を今月10日開催されました。 &n…
昨日、寺井病院から帰る時、虹が・・・
アーチのような虹は、よく見ます。写真のようなごく一部という虹は、私には珍しいものでした。 高速道路で家に帰る途中、美川から金沢東インターチェンジまで、ずーっと同じように、この虹が右側前方に見え続けたというのも珍しかったで…
城北病院名誉院長・莇 昭三医師インタビュー・テレビ放送
本日夕方、医局に張り出された手書きの案内を写真に撮りました。終戦の日にちなんで、731部隊などのことをお話されるそうです。私は録画して見ます。石川県内の方は、ご覧になれますので、紹介させて頂きました。
宮岸 清衛さん、昨日ハッピーバースデー!
宮岸 清衛さん、お誕生日おめでとうございました!! 石川県喘息友の会「わかば会」会長としてのご活躍、ありがとうございます。会報わかばへの「国境の街、黒河からの逃避行・30回の連載完結」御苦労さまでした。貴重な生き残りとし…
翁長沖縄知事が死去 67歳 辺野古新基地反対を貫く
NHK ニュースウオッチで画像の報道もありました。敬意を表し、お悔やみを申し上げます。しかしとても残念です。昨日、沖縄の高江にいる長男に、「沖縄県知事選頑張って」と手紙を出したところでした。オール沖縄から、次の候補が出て…
暦の上では「立秋」・寺井病院外来
駐車場横の家に、青い柿、トウモロコシが実りはじめ、コスモスの花が咲いていました。今日初めて涼しさを感じ、金沢に向かって帰る途中高速道路で、久々の小雨がフロントガラスを濡らしました。秋が忍び寄っているようですが、安倍自公政…
昨日喘息外来に出かけた寺井病院。
ひまわりの向こうに、寺井病院。 アブラゼミ(右写真の真ん中・ちょっと下で突っ張っています)が、今週もにぎやかに、鳴いていました。夏本番です。暑い日が続きますね。
昨日の朝、近くの蓮田で、白い蓮の花が咲いたのを撮影しました。
昔は加賀蓮根、今は小坂蓮根の花と呼ばれています。清純さを私は感じますが、人によって感想は色々でありましょう。
昨日は百日紅(さるすべり)華やか
夜は石川県重症喘息講演会、明日は石川県鮎人会鮎釣り大会、今のところは風は無事 ですが・・・・。 講演は無事に終わりました。いろいろな先生…