吹き矢大会をはじめとしたフェイスブックへの投稿がありました。 良い写真と投稿なので、その原稿と写真を以下に紹介させていただ…
石川県喘息友の会・2018年新年会
昨晩、山代温泉の宝生亭というホテルで、40名の参加で開催されました。
昨日の朝の金沢
昨日朝の金沢・残雪いまだ多し、されど久々の青空が・・・ このぐらいだと安心して、自分の車で病院に出かけることができ、駐車場に容易に、車を入れることができます。
昨日の日曜日には、町会の除雪デーに参加
日頃、町会の行事に参加できないものですから、日曜日なのでということで、参加しました。途中、助けを呼ぶ声が聞こえ「前輪が雪の中の溝にはまって、脱出できない」との声が聞こえました。 若い皆さんと一緒に色々やって、脱出に貢献し…
昨日は、やっと晴れ
城北診療所と病院の間は、写真のごとくとなりました。表札のあるところは、まだ雪の山。ちょっと横に入ると、まだ左下の写真のようです。
昨日の朝は歩き半分
医局の朝会や木曜日の午前外来に間に合うように、「途中の細い道路で自分の車で交差できなくては困るので」朝早くバスで行くことにしました。 40分経っても目的のバスが来ず、橋場町方面に行くバス に乗って、途中の春日町バス停で降…
昨日のまだ降り続く雪
皆様に、ご心配頂き、感謝申し上げます。おかげさまで、私は今のとこ無事です。路線バスで行き来しております。いつバスが来るのかわからない、時間の不規則なのが難点ですが、自分の車が困難や危ない目に会うことを避けることができ安心…
寺井病院喘息外来・雪で初めて休診
積雪が多いため北陸道・高速道路は不通。午前中行くつもりでおりましたが、予約患者さんが雪で通院できない、キャンセルという電話が多かったということで、休診となりました。 40年以上、通いましたが、初めてのことです。8号線も大…
昨日も山脈(やまなみ)がくっきり
青空が広がりました。今日からは日本海側、また雪?
昨日の金沢
久々に青空が広がりました。 医局の5階からは、うっすらと雪が屋根の上に乗っていましたが、昨日1日で、かなり溶けました。