喘息を克服するためのホームページです

気管支喘息の中の大人のぜんそく(成人喘息)を中心にしたHPです。!

  • トップページ
  • このホームページについて
  • 気管支喘息とは
    • 喘息を起す体質と初期対応
    • 気管支喘息の薬について
  • 喘息ホットニュース
  • リンク
  • お問い合わせ
喘息を克服するためのホームページです > 清水 巍の記事

2020わかば2月号13頁

秋本信子博士の「食生活と健康」は13回目となりました。今回は「胃酸の働き」です。ストレスに弱い臓器とのこと、結論は「胃と上手に付き合うことが健康長寿のカギ」。ストレスとも上手に付き合うことが「カギのカギ」ですね。 &nb…

By 清水 巍 | 2020年3月23日 | 既・発行わかば紹介 |
Read more

2020わかば2月号12頁

山崎雅美先生の連載、今回は「休養のススメ」です。

By 清水 巍 | 2020年3月22日 | 既・発行わかば紹介 |
Read more

2020わかば2月号11頁2

水谷先生が紹介された図表です。よく引用されるものですが、「MCIの段階で治療すると回復もある!」との水谷先生の御指摘です。なんとか「この段階で回復する」といいですね。

By 清水 巍 | 2020年3月21日 | 既・発行わかば紹介 |
Read more

2020わかば2月号11頁

認知症の予防と早期発見・・・水谷先生による解説です。

By 清水 巍 | 2020年3月20日 | 既・発行わかば紹介 |
Read more

2020わかば2月号10頁5

新型コロナウィルスは令和元年に中国で発生が認められました。 私たちがするべき注意事項を呼び掛けました。

By 清水 巍 | 2020年3月19日 | 既・発行わかば紹介 |
Read more

2020わかば2月号10頁4

新型肺炎(新型コロナウィルス)についての「厚労省発表・国民の皆様へ」1月26日付発表の紹介です。

By 清水 巍 | 2020年3月18日 | 既・発行わかば紹介 |
Read more

2020わかば2月号10頁3

インフルエンザは2月も高い予報となっています。しかし、3月に入ると減少します。

By 清水 巍 | 2020年3月17日 | 既・発行わかば紹介 |
Read more

2020わかば2月号10頁2

2月~3月が日本列島縦断、スギ花粉について要注意です。

By 清水 巍 | 2020年3月16日 | 既・発行わかば紹介 |
Read more

2020わかば2月号10頁

医学的情報として2月号のトピックスは、①スギ花粉、②インフルエンザ、③新型肺炎(コロナウィルス)です。 新型肺炎に対してのワクチン開発、治療薬開発が待たれます。

By 清水 巍 | 2020年3月15日 | 既・発行わかば紹介 |
Read more

2020わかば2月号9頁

今年度総会の御案内です。わかば会としては46年目の最後の総会です。 しかし、新型コロナウィルスの感染状況を鑑みて中止となりました。

By 清水 巍 | 2020年3月14日 | 既・発行わかば紹介 |
Read more
  • « Previous
  • Next »
Copyright ©2025 喘息を克服するためのホームページです | Theme by: Theme Horse | Powered by: WordPress