カナダから毎年来日され、ご主人の故郷・金沢を出発点として、日本縦断でアート・セラピーされる上原さん(左)、喘息大学研究で博士号を取られた秋本さん(右)と、毎年歓談・歓迎の機会・一杯やる日を設けてきました。昨日のことです。…
掲載誌の共済だより5月号・数冊と図書券を頂きました。
一昨日、後編をFBで掲載させて頂きました。昨日は編集部から、お手紙と写真のものを頂きました。厚く御礼を申し上げます。
急に戻ってきた?記憶
3回も会ってるのに、首相に報告していない。首相は「すべてを明らかにしてほしい」と言う。愛媛県知事は「担当職員は一言一句を漏…
昨日、実家から、グリーン・アスパラガスが送られてきました。
昨日、実家から(福島県喜多方市・・・事故のあった福島原発から100km 離れている)、グリーン・アスパラガスが送られてきました。 「緑と太陽を・JA全農福島」と書いてありました。実家にお礼の電話をしながら、キノコなど根菜…
昨日の5月3日は憲法記念日
平和憲法71周年記念石川県民集会・1200名参加・会場カンパも最高額とか! 私は後ろのほうに座っていたので、フラッシュをたかないで写真を撮影しました。私のは暗い写真となったので、嵯峨猛さんの写真を許可を得て、それをシェア…
駅西広場で初・メーデー集会
晴れてよかったです。沢山集まられた方々の中には、久々にお会いする方が、何人もおられました。上の写真の、私の左は昔からの仲間で、市会議員だった方の御主人です。下の写真はゴルフを指導してくださった方です。
春の花の主役でさえも交替
昨日のことですが、日曜日に病院と石川県喘息友の会事務所に出掛けました。 桜などから藤の花、ハナミズキに交替しています。 汚い膿みと嘘だらけの安倍内閣、絶対に替しない?。毎日新聞によると支持率30%、一日も早く総辞職させま…
昨日、雪柳(ユキヤナギ)の満開に、出会いました。
安倍内閣の疑惑や噓にまみれた日本の政治を変えたいと願っているのに、残念ながら、まだ汚いまま。今度こそ、安倍内閣を総辞職させましょう! 雪柳(ユキヤナギ)の満開に、出会い、そう思いました。
清水先生第374回講座と石川県喘息友の会役員会
本日午前に講座、午後からは満杯の外来、夜は役員会が行われました。 第17回成人喘息ゼミナールの準備が着々と行われています。
昨日のお昼の行動
昼デモ集会の後、成人喘息グループの疾患別会議 久々の昼デモ集会、参加した若い城北病院職員と共にパチリ。私は途中から、病院に戻り、これもまた若い職員と共に、今年度総会・新年会の反省と今年5月・開催予定の第17回成人喘息ゼミ…