一昨日の14夜の月は、病院からの帰り道、昨日は夜の9時頃、車で外へ出た時に15夜の満月が、雲間から顔を出してくれました。今年は「月」に、「付き」があるのかも?、単なる偶然の重なり? でも嬉しく感じました。
昨日の金沢は一日荒れた天気だったのに、雲間から月が・・・
夕方、家に帰る時、空を見上げると、早い雲の流れの中に、満月のような月が見えました。今年の初満月のように見えたので、写真に撮りました。雲の形がどんどん変わっていきます。月が見えなくなることもありました。 家に帰って調べたと…
石川県・今の時期の山椿
頂いた山椿と椿の絵です。まだ蕾みも沢山あります。雌しべの色は写真は黄色、絵は黒いのですが、その理由はわかりません。 金沢の市街地は山よりも暖かいでしょうから、どんどん咲いてしまうかもしれません。
新年おめでとうございます。
喘息ホットニュースをご覧になってくださるいらっしゃる皆さま、新年おめでとうございます。 年賀状を出せなかった方もおられます。昨年のお礼と「今年もよろしくお願い申し上げます」ということで、添付させていただきます。 石川県喘…
城北病院新築第一期工事完成・見学会
見学会があったので、見て回りました。やはり新しい病院はいいです。昨日も外来で喘息の患者さんが、1万円のご寄付を持って来て下さいました。早速関係者に、お渡しをしました。みんなの力で、左写真・真ん中のように完成するのが待ち遠…
朝、見送ってくれる冬の花
夜は帰りが遅いので気が付きませんけれども、朝、病院に出かける時は、「冬でも咲いてるよ」と玄関で、語りかけてくれているように感じます。 冬は寒い朝ですが、寒い中でも一生懸命に咲いている花を見ると心が和みますね。
昨日は、30分だけ昼デモ前の集会に参加
お昼休み時間に、香林坊まで出かけ、12時50分からの集会に参加しました。 午後1時半から城北病院での会議に参加する必要があり、デモには参加せず、集会のみに参加して、病院に戻りました。
12月3日土曜日、4日日曜日
土曜日は午後から夜にかけて、北陸アレルギー研究会に出席し、夜は意見交換会、アルコールが入り、夜遅く帰りました。 日曜日は石川県喘息友の会会報「わかば1月号の私の原稿」明日が締め切りなので、それに、かかりっきりでした。
第357回講座・CD になって、全国の希望者へ
城北病院と寺井病院で、講演された中身が、大阪のニッカイという会社でCD やカセットテープとなって、全国の希望者に送られました。 申し込みは、石川県喘息友の会事務所か、ニッカイの方にお願いをいたします。
病院で、いしかわ市民連合のチラシ100枚受け取りました
昨日の朝、事務局を経由して頂きましたので、外来の患者さんや、参加したり、呼びかけてくださる方に、27枚をお渡しし、参加を呼びかけました。1日で27%達成したと思い、自宅に帰りましたら、いろんな団体から私宛に計12枚が郵送…