鮎個人情報と後期高齢者医療制度実施直後のアンケート 6

4月から定年退職、嘱託の身分になって一番楽しみにしていたことは労働時間との関係で、水曜日を完全に休みにすることができたことです。
本日は日曜日ですので、6月25日水曜日に朝から「鮎の友釣り」に出かけた報告をさせていただきます。この日は手取川に出かけました。師匠や名人に推薦されていた場所に到着して、そこでは午前中10匹でした。午後から場所を移動し、100円橋の下に入ったのですが、ゼロ。
こんなところでがんばっていても仕方がないと、最後の選択肢・粟生大橋の下流に入りました。なんとそこで入れ掛かり、になったのです。午後2時半頃から5時半まで、31匹を釣り上げました。午前中の10匹と合わせ、41匹となりました。私にしては久々の大漁でした。
今年は水曜日が完全に休みになったせいで、今の時点で早、通算百匹を超えました。おかげさまです。このペースで飛ばすことができるといいのですが。そううまく行くでしょうか?
後期高齢者医療制度窓口負担は気になるところです。高くなったという人は56%でした。そのほかに、切実な声が記載されております。