福島県での交流会案内・社保学校案内・後期高齢者医療制度廃止への道 13

福島県喘息患者会「きびたき会」会長の山形さんから、次のようなメールと交流会開催要項を送って頂きました。
清 水   巍 先生
 連日の豪雨[:曇りのち雨:][:雨:]、金沢は大丈夫でしょうか。
 先の浅野川氾濫のニュースには驚きました。
 秋の「成人喘息県民講座」の開催要項を送信いたしますので、告知をよろしくお願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
山形洋一(ぎゃらりー山形)
http://www.gallery-yamagata.jp/
成人喘息県民講座」開催要項
主 催  福島県喘息患者の会「きびたき会」
日 時  2008年11月16日(日) 午後1時から午後4時
場 所  JR郡山駅前 ビッグアイ7階「市民交流プラザ・大会議室」
      会場は郡山駅に隣接しています。郡山駅を出て右手、建物の上階に球形のプラネタリュウムが見えるビルです。駐車場(有料)も隣接しています。
日 程  受 付  午後0時30分から
     開 会  午後1時(終了は午後4時の予定)
     講 演  
①「喘息発症のメカニズム」(仮称)
          福島県立医科大学呼吸器科教授 棟 方  充 先生②「喘息克服・取組みの実践」・・・福島県出身の医師として・・・
   城北病院・城北診療所副院長 清 水  巍 先 生
      質問に答えて
        参加者からあらかじめ寄せられた質問、疑問に、お二人の先生が答えるコーナーです。
        質問等があるかたは11月15日までに、ファクシミリ、メール等で下記あてに内容をお寄せくださるか、当日、受付で書面で提示してください。また講演を聴いての質問等も受け付けます。
       あて先・お問い合わせ
        福島県喘息患者の会「きびたき会」会長 山形洋一
        電話・FAX:0241-22-3047
        住所 966-0096喜多方市押切南1-68
        Mail: garo-yy@akina.ne.jp
 ◆ 参加は無料で、どなたでも参加できます。参加の事前の申込等は不要です。
9月21日(日)には第3回石川県社会保障学校が開催されます。私はその実行委員長をさせて頂いております。
記念講演には反貧困ネットワーク事務局長・湯浅 誠さんが来られます。湯浅さんは東京大学大学院政治学研究科博士過程単位取得後に、ホームレスの方々と共に生活をされ、ネットカフェ難民問題を指摘されたり、岩波新書から本を出されたり、若者たちと共に頑張っておられます。日本にも優れた人がいるんだなあと、私も尊敬しております。
関心を持たれる皆様方の参加をお待ち申し上げております。

日本の医療を良くするための財源は、本当に無いのでしょうか? 一つには、医療費の無駄を改善することによって、財源を生み出すことが可能です。