奈良県「若草会(わかくさ会)」の重鎮です。93才です。法隆寺の案内人を退職後されていました。私も奈良の講演会に招かれた時、明調子の案内を感銘を受けました。
2020わかば11月号6頁
石川県の喘大2期生の方の一言です。今は写真撮影でよく入選されたりしていましう。
最終わかば12月号発送作業、豪華弁当
昨日、ボランティアの方々が最終わかば12月号発送作業を行われました。やがて48ページの最終号が、やがて会員のみな様に届くはずです。 石川県喘息友の会会長・宮岸清衛さんが豪華弁当を買ってくれました。 作業終了後に、皆様が談…
2020わかば11月号5頁2
熊本県の方です。当時、熊本の「熊日新聞」を読まれて体験入院に来られました。喘息がよくなり、ご主人の介護にも奮斗されました。ぜんそく大学5期生ですから、全国からの体験入院では早めの方です。
ITわかば2020年12月号アップ致しました
oh_tototoさんの「石川県喘息友の会会報」・・・・「最後の12月号についてのご挨拶」です。 私(清水)も非常に残念なことなのですが、規定の「やむなき中止」 であります。お互いに自立をして「喘息をよくし治す」「100…
2020わかば11月号5頁
関東交流会によく出ておられた方は、私がよく言ってきた「2つの大道」を紹介してくれました。
2020わかば11月号4頁2
奈良県の「わかくさ会」会長だった人です。
2020わかば11月号4頁
感謝の気持ちをひとつひとつ紹介しています。石川県のM.Tさん。
2020わかば11月号3頁2
発熱があったらまず電話をという厚労省の呼びかけです。
2020わかば11月号3頁
今年のインフルエンザの流行はまだのようです。コロナの関係でマスク、手洗いなどがしっかりしているからかもしれませんね。