炎暑といっても良いかもしれませんね。朝顔の花や葉も水不足?。皆様のところはいかがだったでありましょうか。. 昨晩、今日の午後、いずれも外来終了後に講演会やセミナーあり。その会場は涼しいことでありましょう。
2019わかば6月号15頁2
健康長寿実現 まめ階段37 私の原点.5 「福島県喜多方での戦中、その後」というテーマで書いた事の経緯と、「ぜんそく克服物語」の本の目次を掲載させていただきました。
能登の友人から「西瓜」が
能登の友人から「西瓜」が送られてきました。 「能登すいか」という石川県産・JA志賀のものです。石川県では、「美味しいので有名だ」と聞いております。まだ食べておりませんが、いずれ冷やして食べさせていただきます。「能登はやさ…
2019わかば6月号15頁
私の原点5・・・ として、福島県喜多方市(当時は町)での、太平洋戦争中の私の思い出(記憶に残っていること)、その後のことを、書かせていただきました。
夏も本番
夾竹桃の花、ひまわりの花などをよく見かけるようになりましたが、今日初めて、百日紅の花が満開になっているのを見ることができました。
2019わかば6月号14頁
人間の食と健康 管理栄養士・博士(知識科学)の秋本信子さんが、「唾液の力①」として、よく噛んで食べること、唾液がいかに大切か、グラフで示しておられます。
城北診療所横の高砂ユリ、支えを外しました。
受粉成功し、大きくなった雌しべだけ支えればよいことになり、紙絆や紐で支えていたのを外しました。何とかこれで様子を見ます。 実がなって、子孫が繁栄するでしょうか。
2019わかば6月号13頁
山崎雅美先生の 「鼻の大事さ」を伝える解説です。
昨日朝の高砂ユリ
花の命は短くて・・高砂ユリの花、しぼみ、落下。 土日は選挙もあり、どうだったのか見ておりませんでした。今朝、見たら写真のごとくでした。中を覗こうと触っただけで、花は落下。7月16日に倒れていたつぼみ発見、応急処置次の日・…
2019わかば6月号12頁
水谷俊平先生の 認知症のお話です。今回は認知症の原因は「血管の老化」という解説でした。