という記念の交流会で、実行委員会から贈られた記念品です。
一番上の文字が左から、しみず た かし・・と頭文字に使われていました。
私にとっても、これまでにいただいたことのない大切な記念品となりました。
皆様、どうもありがとうございました。厚く御礼を申し上げます。
という記念の交流会で、実行委員会から贈られた記念品です。
一番上の文字が左から、しみず た かし・・と頭文字に使われていました。
私にとっても、これまでにいただいたことのない大切な記念品となりました。
皆様、どうもありがとうございました。厚く御礼を申し上げます。
第15回記念交流会の模様です。
皆様どうぞ感謝しながらお読みくださいませ。
清水先生 舩橋です。もう12月だなんて信じられません。
時間の経過が早いですね。それも楽しまなければいけないなと思いました。
さて、ニュースレター「くりなび」12月号を作りました。
下記URLからご覧いただけます。読んでください。
http://www.coapa.jp/news/112.pdf
今回の記事は、下記の5つです。
1.出川哲朗の充電させてもらえませんか?って番組知ってますか?
2.忘却曲線
3.自主独立、互助親睦、共存共栄
4.いろいろなストレス
5.ずれたコミュニケーション
2018年12月1日
株式会社日本コアパーソン支援ネットワーク
代表取締役 舩橋 康芳
わかば会の中身を見るために、QRコードを活用くださいませ。