わかば2018年7月表紙 7月号の表紙です。 夏なのに涼しそうな苔の緑です。 ユキノシタという花が、見られるそうです。 それにしても暑い7月でした。 By 清水 巍 | 2018年7月30日 | 既・発行わかば紹介 |
昨日は百日紅(さるすべり)華やか 夜は石川県重症喘息講演会、明日は石川県鮎人会鮎釣り大会、今のところは風は無事 ですが・・・・。 講演は無事に終わりました。いろいろな先生と貴重なお話ができました。明日は台風のせいで、延期かと思ったのですが、雨が降ろうが、風が吹こうがやると言うのです。 私は行けるなら行きますが、いかがなものでしょうか。無事であれば良いのですが。 By 清水 巍 | 2018年7月29日 | 今日の出来事, 鮎 |
わかば2018年6月編集後記 6月号の編集後記です。 暑かったり寒かったり、という言葉ですが、今は暑いばかりです。 台風の影響まで心配しなければなりません。皆様のご無事をお祈り申し上げます。 By 清水 巍 | 2018年7月29日 | 既・発行わかば紹介 |
昨日の地方紙・朝刊、 犀川の状況を伝えていました。釣り人がいないはずです。こんな川の状況では。 人も災害や暑さで、困っていますが、川の中にいる鮎も困っているようです。来年はもっとピンチになるかもとのこと、年々釣れなくなり、残念であり心配です。 By 清水 巍 | 2018年7月28日 | 鮎 |
わかば2018年6月20頁2 毎月の講座の CD セットテープのほかにと、犀星忌での私の講演のCD やカセットテープも、ニッカイから販売されています。購入された方もいます。 By 清水 巍 | 2018年7月28日 | 既・発行わかば紹介 |
昨日の石川県地方紙・社説 上段、下段 新聞の中身は読みにくいとは思いますが、「自民党総裁選は、安倍3選ありきでなく」というのが上段、 下段は「柳瀬氏の退任、加計疑惑にフタなのか」というものでした。中身は国民の良識を代弁する社説でした。大手新聞社の社説も、同様ならば良いのですが・・・。 By 清水 巍 | 2018年7月27日 | 世の中の動きについて |
昨日午後から、暑い中、寺井病院外来へ アブラゼミの初鳴きを聞きました。写真を撮るために近づくと、警戒したか、鳴き止みました。 逃げずに、写真を撮らせてくれました。 By 清水 巍 | 2018年7月25日 | 世の中の動きについて, 今日の出来事 |