喘息ホットニュース

真相を明らかにしないで、総選挙をやった。その上で自民党勝利

真相をすべて明らかにして、安倍内閣総辞職はもちろん、その上でもう一度国会解散をして、少なくとも、国会での文書・改ざんなどをしない国づくりを進める政府を作りましょう。

その上でさらに、真相を究明するべきではないでしょうか。今の政府や財務省では、真相の究明は「できない」と思います。

以下の報道があっても、居座ろうとしているのですから。


石川県知事選・投票結果

石川県知事選・投票結果は 得票数では及びませんでしたが、

こくらさん得票率・20.06%、対抗馬として、これまでの最高。「次につなげる」と発言されました。みんなでよく頑張った結果だったと思います。ご支援いただいた皆様、有難うございました。4年後こそ、勝利を目指します!

昨日の石川県知事選挙の投票率

投票率(確定)過去最低、39.07%。「こくらえみ候補、残念ながら敗れる」と3月11日午後9時54分の開票速報でした。

得票の最終結果は12日午前0時頃となる予定です。

事務所では、候補者、選挙対策本部長、各共同代表が①「憲法を生かす新しい県政をつくる県民の会」「サポート立憲石川」「市民連合」「日本共産党」が初めて一緒に闘えてよかった、②相手候補は「新幹線の効果」しか語らず、争点の原発廃炉の問題については国任せ、何も語らなかった。③候補者のこくらさんをはじめ皆さんがよく頑張ったなどと語り、それを多数のマスコミが取材しました。

全国の皆さん、詳しいことはまた明日になりますが、残念ながらのご報告を申し上げ、応援に御礼と感謝を申し上げる次第です。

昨日は県知事選・最終日

皆さんと共に、県知事候補・こくらさん、頑張って訴え抜きました。御苦労様でした。

選挙闘争本部長・桑原さん、共同代表・粟森さん(立憲サポート石川)、共産党国会議員(北信越ブロック選出)の武田さん、昼は女性の司会者、夜は香林坊で事務局長の木村さんの司会、音出し期限午後8時ギリギリまで、みんなで応援しました。

地元での街頭演説会

私と闘争本部長・桑原さん(サポート立憲石川)の地元での街頭演説会・木村事務局長の司会。

昨日のお昼に、小雨降る中、45名が参加。闘争本部長・桑原さんが迫力のある訴え。私も応援演説話をさせて頂き、締めくくりは「せめてもの努力をと桜色のネクタイを締めてきました。集まったみんなの努力で、桜色のいで立ちに見える・こくらさんを勝利させ、県政と国政に春を迎えようではありませんか」と呼びかけさせて頂きました。最後に「こくらえみさんの充実した上手な訴え」に、みんなが拍手、勝利への決意を固めあいました。