喘息ホットニュース

関西交流会も近づいております。

石川県喘息友の会役員として、原田さん(堺市出身・金沢在住)が出席されます。関西方面の喘息患者さんの方々、出席できる方は参加申し込みを、お願い申し上げます。本日、関西交流会「集い」の準備備打ち合わせ会も開催されるそうです。

昨日の寺井病院外来往復

外来の窓から見えた稲穂は、半分はそのまま、半分は刈り取り済みでした。手取川は行きも帰りも、茶色く濁った濁流でした。今年は年券の遊漁証5000円を買ったのですが、釣り行は1回のみ。今年産卵する鮎も、来年遡上する鮎も少ないでしょうから、来年は買わないことにしようと思いました。

東京公害患者と家族の会と連帯

昨年に引き続いて、連携した交流会を行うことになっています。東京や日本全体から大気汚染の公害をなくすこと、補償を後退させないように頑張ります。その先頭に立つ立川相互病院院長・草島先生の講演もあります。成功のため御参加ください。