尾辻医師のパワーポイントを見て、お話を聞いておられる皆さんです。会場はパワーポイントを見るために、少し暗くなっております。最前列左側はわかば会金沢支部長の北島さん、その右隣は日本喘息患者会連絡会事務局長の秋月さんです。一つ席をおいて右側は、東北地方から初めて参加された人です。
夜行で早朝に金沢に到着され、城北診療所で午前1番の診察を受けられた意欲的な方です。大変自信を深められたようでありますが、この方の感想が絵はがきによってわかば会に寄せられ、わかば6月号に掲載されます。この方の地方の屋敷が、絵はがきとなっており、それも掲載されます。
ぜんそくのない生活へ4
「あなたはコントロールできていますか?」という問いかけです。小児喘息だけでなく、成人喘息の方も当てはまりますので、良くご覧になってみて下さい。
記念誌から20
「喘息寛解に感謝」と明言されておられる、岐阜県「ほむらの会」の奥野さんです。一切の喘息薬を使わずとも、全くなんでもないそうであります。あなたもこのような人と交流し、そうなる日を迎えようではありませんか。奥野さんの発行しておられる会報は、毎号内容がとてもステキなものであります。
奥野さんはまた写真家でもあり、個展もあちこちで開催されておられます。紙飛行機も飛ばす趣味を持っておられる人で、大会があればあちこちに出かけておられます。かつて喘息発作で車[:車:]の中で意識を失われ、大渋滞を引き起こしてしまった重症患者であったとはとても思えないほど、見違える変化を実現されたのです。私は奥野さんの誠実なご努力と実践に、改善の道筋があったと確信致しております。このようなたくさんの人々を生み出し、ごいっしょに歩んで来れたということを、嬉しく思っております。
第8回ゼミ13/ぜんそくのない生活へ4/記念誌から20
- 第8回ゼミ12/ぜんそくのない生活へ3/記念誌から19・ITわかば6月号の発行
- 第8回ゼミ14/リニューアル/ぜんそくのない生活へ5