昨日の日曜日は選挙活動 衆議院選挙の公示日が間近です。 東金沢駅で石川県一区・黒崎きよのり衆院候補・街頭演説 私も参加しました。 By 清水 巍 | 2017年10月9日 | 世の中の動きについて, 個人情報 |
わかば2017年9月3頁 関西交流会は好評のうちに成功しました。 10月15日(日)今度は第14回関東喘息患者交流会です。 関東地方の方々、多数ご参加くださいませ。 By 清水 巍 | 2017年10月9日 | 既・発行わかば紹介 |
第27回関西喘息患者交流会・無事に成功 ハートピア京都で、行われました。私の講演や水谷先生の講演、体験交流会、懇親会などが行われました。 来年5月の成人喘息ゼミナール・金沢での開催にぜひ参加したいという方が何人かおられました。 By 清水 巍 | 2017年10月8日 | 今日の出来事, 行事 |
わかば2017年9月2頁3 喘息克服月間の各地の取り組みです。 左のスケジュールで、各地で行われます。 お昼の喘息ホットニュースは、今日からまたアップです。 By 清水 巍 | 2017年10月8日 | 既・発行わかば紹介 |
10月7日(土)2017年度関西地区喘息患者の集い その出席のため本日から関西方面に出かけます。講演会・交流会・懇親会終了後、最終サンダーバードで土曜日の夜遅く戻ります。フェイスブックでの報告は10月8日です。昼の喘息ホットニュースは10月8日からとなりますのでご了解くださいませ。 By 清水 巍 | 2017年10月6日 | 未分類 |
わかば2017年9月2頁 今まで落ち着いていた方でも 涼しくなって秋が訪れると、ダニやハウスダストの影響や気候の変化の影響で、喘息発作が起る人が多くなります。 これを機会に、また気道を安定させるべく、試練を乗り越えてください。 By 清水 巍 | 2017年10月6日 | 既・発行わかば紹介 |
昨晩は仲秋の名月を見ることができました。 「全日本民医連呼吸疾患研究会に発表する演題の予行会」を終えて、城北病院から帰る時、雲間から今年の名月を見ました。 By 清水 巍 | 2017年10月5日 | 世の中の動きについて |
わかば2017年9月内容 9月号の内容です。 2017年第25回喘息克服月間・喘息相談デー、体験報告「ヌーカラを受けて」など、多彩な報告が掲載されました。 By 清水 巍 | 2017年10月5日 | 既・発行わかば紹介 |