喘息大学に入学された4年間はもちろんのこと、卒業後も毎年出席されている人の感想です。
そういう方もおられるので、「継続こそ力」ということで、主催する側も張り合いを持って、ボランティアとして、皆様頑張ってくださる次第です。
喘息大学に入学された4年間はもちろんのこと、卒業後も毎年出席されている人の感想です。
そういう方もおられるので、「継続こそ力」ということで、主催する側も張り合いを持って、ボランティアとして、皆様頑張ってくださる次第です。
7月21日(金曜日)城北病院で12時45分から、13時45分まで、城北病院南棟3階カンファランスルームで開催されます。
寺井病院では7月18日火曜日14時30分から、ひだまりで開催されます。
参加できる方はどうぞ。もちろん無料です。そのあと清水外来受診が可能です。
いつまで Yahoo!のニュースが見れるのかどうか、わかりませんが、昨日のニュースで、世論の力が、国会を動かしかけている現象を見ましたので、政治的ニュースが続きますが、アップさせていただきます。
世論の声に押されて、渋々「首相出席の閉会中審査を受け入れ」とか。真実を語らないで終わり、「平行線だ」などとの論評で決着してはならない。国会証人喚問の上、真実を認め語らなければ首相更迭、内閣総辞職、国会解散への世論を高めましょう。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170713-00000074-asahi-pol
好酸球性副鼻腔炎・好酸球性中耳炎・好酸球性多発血管炎性肉芽腫症にもヌーカラは効果がある可能性があります。
しかし現在、まだ保険適応はありません。重症喘息には適用があります。
それを満たすのは左側の図、赤い字の3条件を満たす患者さんです。