喘息を克服するためのホームページです

気管支喘息の中の大人のぜんそく(成人喘息)を中心にしたHPです。!

  • トップページ
  • このホームページについて
  • 気管支喘息とは
    • 喘息を起す体質と初期対応
    • 気管支喘息の薬について
  • 喘息ホットニュース
  • リンク
  • お問い合わせ
喘息を克服するためのホームページです > 清水 巍の記事

2020わかば11月号7頁

奈良県「若草会(わかくさ会)」の重鎮です。93才です。法隆寺の案内人を退職後されていました。私も奈良の講演会に招かれた時、明調子の案内を感銘を受けました。

By 清水 巍 | 2020年12月12日 | 既・発行わかば紹介 |
Read more

2020わかば11月号6頁

石川県の喘大2期生の方の一言です。今は写真撮影でよく入選されたりしていましう。

By 清水 巍 | 2020年12月11日 | 既・発行わかば紹介 |
Read more

最終わかば12月号発送作業、豪華弁当

昨日、ボランティアの方々が最終わかば12月号発送作業を行われました。やがて48ページの最終号が、やがて会員のみな様に届くはずです。 石川県喘息友の会会長・宮岸清衛さんが豪華弁当を買ってくれました。 作業終了後に、皆様が談…

By 清水 巍 | 2020年12月10日 | IT・郵送 わかば作業 |
Read more

2020わかば11月号5頁2

熊本県の方です。当時、熊本の「熊日新聞」を読まれて体験入院に来られました。喘息がよくなり、ご主人の介護にも奮斗されました。ぜんそく大学5期生ですから、全国からの体験入院では早めの方です。

By 清水 巍 | 2020年12月10日 | 既・発行わかば紹介 |
Read more

ITわかば2020年12月号アップ致しました

oh_tototoさんの「石川県喘息友の会会報」・・・・「最後の12月号についてのご挨拶」です。 私(清水)も非常に残念なことなのですが、規定の「やむなき中止」 であります。お互いに自立をして「喘息をよくし治す」「100…

By 清水 巍 | 2020年12月9日 | 世の中の動きについて, 既・発行わかば紹介, よく生きるために |
Read more

2020わかば11月号5頁

関東交流会によく出ておられた方は、私がよく言ってきた「2つの大道」を紹介してくれました。

By 清水 巍 | 2020年12月9日 | 既・発行わかば紹介 |
Read more

2020わかば11月号4頁2

奈良県の「わかくさ会」会長だった人です。

By 清水 巍 | 2020年12月8日 | 既・発行わかば紹介 |
Read more

2020わかば11月号4頁

感謝の気持ちをひとつひとつ紹介しています。石川県のM.Tさん。

By 清水 巍 | 2020年12月7日 | 既・発行わかば紹介 |
Read more

2020わかば11月号3頁2

発熱があったらまず電話をという厚労省の呼びかけです。

By 清水 巍 | 2020年12月6日 | 既・発行わかば紹介 |
Read more

2020わかば11月号3頁

今年のインフルエンザの流行はまだのようです。コロナの関係でマスク、手洗いなどがしっかりしているからかもしれませんね。

By 清水 巍 | 2020年12月5日 | 既・発行わかば紹介 |
Read more
  • « Previous
  • Next »
Copyright ©2025 喘息を克服するためのホームページです | Theme by: Theme Horse | Powered by: WordPress