oh_tototoさんの「石川県喘息友の会会報」・・・・「最後の12月号についてのご挨拶」です。 私(清水)も非常に残念なことなのですが、規定の「やむなき中止」 であります。お互いに自立をして「喘息をよくし治す」「100…
風薫る5月
今日は5月9日です。昨日の5月8日、わかば5月号の発送作業が石川県喘息友の会事務所で行われました。 写真のような弁当が、ボランティアの方々に提供され、本日の5月9日、事務局のS さんが郵便局に持って行って、投函されます。…
ITわかば2020年4月号アップ致しました
ITわかば2020年4月号アップ致しました 石川県喘息友の会事務局や、oh_tototo さんのお力によるものです。久々のお昼のアップです。 もう、ほとんどのニュースは新型コロナウィルスですが、 感染者数が増え、社会…
今朝の石川県地方紙・インフルエンザ流行の報道
皆様のところはいかがでしょうか。 石川県では要注意です。年内でこれだけ早く流行期に入るのは1990年の調査開始以来最も早いそうです。 患者数も最高とならなければよろしいのですが。 いずれにせよ、喘息患者さんにとっても、こ…
2019わかば10月号18頁
わかば会会長 宮岸清衛さんのライフワークの一つ、満州国での大変な生活を投稿しておられます。 このようなかっての日本から、戦後の日本国憲法の生きる現在、現在の日本では平和は保たれておりますが、昔のような軍隊を持つ国にするた…
自家用車の急発進防止装置
神奈川県にいる娘が、「お父さんも高齢者だし(現在77歳です)、取り付けて」と誕生祝いに、お金まで送ってきたので、その気持ちを尊重し、取り付けました。 年金者新聞に、最近掲載された「もの」です。私はまだ、ブレーキとアクセル…
昨夜の月は満月後の一日目
台風が去って、秋の「木の葉が色づいた上」に、月が久々に輝いて見えました。台風被害に遭った人達にとっては、「それどこではない」と思います。お見舞いを申し上げますと共に、一日も早い復旧を「月も見守っているのだ」と思いアップさ…
河川の氾濫を防ぐために・・・私の質問と提案。
①記録的な大雨の被害・堤防の決壊を防ぐために、「上流と下流のダムの放水を連携して早めにやっておく」というのは全く効果がないものなのでしょうか?。もちろん予想を上回る大雨だったから、「防ぐことができなかったのだ」と言われる…
皆様、台風19号・被害の、お見舞いを申し上げます。
金沢では台風一過、我が家・近辺では被害は見当たらず。金木犀の花が咲き香り漂い、病院近辺では「ヒュー ヒュッヨ」と啼く鳥(トラツグミ?)がさえずりあっていました。本日開催予定の関東喘息患者交流会が延期となり、石川県喘息友の…
台風が近づいた昨晩・金沢の月
夜になって、風が少し強まってきました。雲が怪しく、西の方に流れています。時々写真のように、月が顔を出すのですが、すぐに黒い雲に覆われてしまいます。関東地方も、その他の地域も無事であることを願っております。